Blog

Vol.37  特別な夜散歩

小学校の夏休みを利用して、いつもは離れて暮らしている祖父母の家に遊びに行った時のこと。

叔母(父の妹)に、「今日、私のお家に泊まりに来る?」と誘われ、ひとり泊まりに行くことになった。

夕焼けに街が染まる中、叔母の自転車の後ろにまたがり、祖父母の家から叔母の家に向かう。信号待ちの途中、漂ってきたお肉屋さんのコロッケの匂いに、

「またお腹すいた気がするー!(笑)」と叫べば、

笑いながら「わたしもー!」と返してくれた。

・・・

家につき、借りてきたビデオを一緒に観たり、普段は食べられないお菓子を思う存分食べたりと楽しく過ごしていると、あっという間に寝る時間になった。

いつもなら、布団に入ったとたん寝てしまうのに、その日に限って、いつまでたっても眠くならず、横に並んでいる叔母に、「寝れない…」と伝えると、「じゃあ、ちょっとだけ夜の散歩に行こう。」と返された。

パジャマに薄いカーディガンを羽織り、叔母と手を繋ぎながら静かな住宅街をぶらぶらと歩く。

沖縄にいる家族の話や、学校の話、さらには父と喧嘩した時の話など、どんなに些細な話でもちゃんと聞いてくれて、

「ゆきの話は面白いな~!いつも目の付け所がいい!」と、褒めてくれる叔母のことが大好きだった。

そんな散歩の途中、大きな満月に照らされて咲く白い花をみつけ、「これってなんの花?」と叔母に尋ねれば、

「月下美人の花だよ。このお花はね、一日に一回、それも夜にしか咲かないんだよ。」と、教えてくれた。

「そうなんだ~!夜しか咲かないって、なんかもったいないね。昼の方がもっと色んな人に見てもらえるのにね!」と私が返すと、

「大人になったら、きっと夜に咲く良さも分かるはずよ。」

と、優しい笑顔で返された後、「よし。じゃあ、深呼吸したら帰ろう!」と、目をつむり、月下美人の花の前で深呼吸をする。

遠くから聞こえてくる電車の音と、鳥の ホー ホー となく声、頬にヒヤッとあたる夜の空気に、柔らかく甘い花の香り。

たまたま叔母との散歩で出会っただけなのに、なぜだか大人になっても今日のことをずっと覚えているのだろうと思った。

大人になった今、ふとした香りに大切な思い出がよみがえることがあるのだが、毎年、月下美人の花を見かけるたびに、あの夜の特別な散歩を思い出す。

叔母が言った「夜に咲く良さ」は感じるようになったが、あの頃の叔母のような優しく強い大人になるには、まだまだ人生経験と心の広さが足りていない気がする(笑)。

なので、いつかまた叔母に逢える時まで、叔母に何度も褒めてもらった素直な気持ちで物事をみることを忘れずに、笑い、時には泣き、なにくそ!と乗り越え、また笑い合いながら、これからの日々も生きていこうと思う。

首里石鹸 中里  ゆきこ

レギュラーの香りに仲間入り&
Summer! Summer! Summer!キャンペーン
でも選べる【月下美人の香り】

今季よりレギュラーの香りに加わりました「月下美人の香り」は、月明かりの下、夜風に乗って運ばれてきた“暖かい家族の姿”から生まれました。

↑画像クリックで、月下美人の香りの「詳細ページ」を閲覧できます。

そんな温かく心を包んでくれる香りは、下記のアイテムでお選びいただけます。

↑テキストクリックで「商品ページ」を閲覧できます。

また、7月限定の「Summer! Summer! Summer!キャンペーン」でも「月下美人の香り」のアイテムはお選びいただけますので、ぜひこの機会にお楽しみいただけますと幸いです。

Summer!Summer!Summer!キャンペーンとは?

↑画像クリックで、Summer! Summer! Summer!キャンペンの「詳細ページ」を閲覧できます。

■キャンペーン実施期間:2025年7月1日(火)~7月31日(木)まで
■対象店舗:各ギャラリーショップ&オンラインショップ
⇒ 店舗一覧はこちら

※那覇空港コンセプトショップでは、対応できない時間帯がございます。何卒、ご了承下さいませ。
※ハナサキマルシェギャラリーショップは、セット内容が異なります。