Blog

首里の香り Vol.38 はじめての女子旅と心安らぐ香り

去年の冬、沖縄に帰省中の妹と、実家にいる母を連れて、(沖縄本島)北部へ1泊2日の女子旅をした。

家族旅行は何度かあるのだが、こうして女子だけの旅は初めてだった。

なので、とことん女子旅でしかできないことを楽しもうと決め、母が眺めたいと言っていた海や、妹が食べたいと言っていたケーキ屋さん、さらにはわたしが気になっていた国頭村森林公園まで行くことにした。

北上するにつれて、建物が少なくなり、道が徐々に変わっていく。

くねくねと蛇行する道に、青い海。幼少期、祖母の運転する車の後部座席から眺めていた風景そのままだった。

「なんだか懐かしい風景だね。」と、話しかけると、

母は「本当だね。まるで昔にタイムスリップしたようで、変な感じ(笑)。」と呟き、

妹には「えー…わたし、ここまで来た記憶ないや。(笑)」と返された。

たどり着いた森林公園は、流れる水の音と、虫の鳴き声、さらには時折聞こえる鳥の声が、静かな森にこだまのように響いていた。

雄大な自然を前に、自然と静かになるわたしたち。

思い思いに山を眺め、川を眺め、空を眺め、そしてまた山を眺める。

まるで山の一部になったかのような体感と、会話は無いのに気持ちが繋がっていると思える、不思議な心地だった。

帰り道、ふと目に付いた白色。

それは季節を間違えて咲いていた百合の花だった。

先ほどまでの濃い緑や木々の香りとは違う柔らかな香りに、言いようのない安心感をおぼえる。

それはまるで、晴れた日の昼下り祖母の庭に干してあったブランケットに抱き着いた時に感じた充足感と似ている。

自然と足が止まり、深呼吸をして、その甘い香りを吸い込む。暫くすると、

「「そろそろ(宿に)帰ろー!」」

という母と妹の声が同時に聞こえてきて、さすが家族だな~(笑)。なんて思いながら、来た道を引き返した。

普段の生活の中で、こうしてゆっくりと家族で語らう時間をとるという事は、なかなか難しい。

皆、それぞれの生活や自分自身の叶えたい目標があり、必然的に住んでいる場所もバラバラになるからだ。

けれど、こうして家族が集い、なんてことない時間を一緒に過ごし、美味しいものを美味しいと言い合え、心を通わせる景色を眺められることが、一番嬉しい。

あの日見たユリの花が満開の時期に、次は家族全員で一緒に観に行ってみたい。

なので、そのいつかを夢みるような気持ちで、あの日の写真を見返している。

首里石鹸 中里 ゆきこ

\琉球ユリの香り/
「淡雫ブライトニングエッセンス」
新商品デビュー記念価格にて販売中
(2025/8/1 – 2025/8/31まで)

【NEW】
淡雫ブライトニングエッセンス
(美容液)
*香り:琉球ユリの香り
*新商品デビュー記念価格:¥4,950(税込)

単品商品 ご購入はこちら >

淡雫ブライトニングエッセンスが選べる
8月マンスリーキャンペーン
スペシャルケアセット

【商品選べる】
8月マンスリーキャンペーン
スペシャルケアセットのご購入はこちら

3つのカテゴリーの中からお好きな商品を1点ずつ選んで、あなただけのオリジナルセットをおつくりいただけます。新商品の「淡雫ブライトニングエッセンス」や、季節にぴったりのアイテムもラインナップしておりますので、ぜひこの機会にお気に入りを見つけていただけますと嬉しいです♪

  • 販売期間:2025年8月1日(金) ~ 8月31日(日)
  • 販売店舗:オンラインショップ・各ギャラリーショップ(ハナサキマルシェを除く)・コンセプトショップ

※もっと詳しく知りたい方はこちら