Blog

Vol.333  咲き時はそれぞれ

「沖縄の桜だけ、北から南に咲くのはなぜでしょう?」

近所の神社で初詣をすませた帰り道。
まだつぼみのままの桜の木の下を通りかかった時、ふいに父が問いかけてきた。

母「今まで疑問に思ったこと無かったけど、そう言われるとそうだね。…しっかり寒くなるから?」

私「北部は寒暖差があるから…じゃなかったけ?」

など、思い思いに返事をすると、

「正解は、一旦気温がぐっと下がって”冬”を感じた桜が、その後に気温が上がることで”春”を感じて目を覚ますからでした~!」と、やや得意そうに返された。

父の回答に、「やった!正解したね!」と喜んでいると、「いや!大切な説明が抜けてたから、2人とも不正解!」と嬉しそうに返され、それがなんだか父らしいなと思い、母と顔を見合わせて笑ってしまった。

そんな取り留めのない会話をしながら歩いていると、狭い道に差し掛かり、自然と2人の後ろに下がる。通りなれた道に、楽し気な背中が並び、調子の外れた歌声が聞こえてくる。少し恥ずかしいなと思いながらも、なんだか無性に嬉しさを感じた。

もう少しで実家につく頃。

「そういえば、寒さの足りない南部の桜はいっせいには咲かずに、各々のタイミングで咲くんだってさ。まるで、気まぐれな誰かさんみたいだな(笑)。」と言われたけれど、聞こえないふりをした。

桜にもそれぞれ咲き時があるように、人も同じなのではないか。

遅すぎるも早すぎるもなく“咲きたいときに咲く”。なんだかそれが一番な気がしている。

首里石鹸 中里 ゆきこ


祖母の庭先にある桜がぽつぽつと咲きはじめました。
冬の庭に濃いピンクの花が咲く様子は、沖縄で春を感じることができる、数少ない風景です。それでもときおり吹く風は寒く、ムドゥイビーサ(寒の戻り)がこれからもあるのだと思うと、今のうちに体調もお肌も整えておかねばと思いました。

そこで今回は、お肌にピタッと密着&柔らかな肌へと導いてくれる『アロマナイトディープスリーピングマスク』をご紹介させていただきます。


「目元」「口元」にもピタッと密着

目元・口元は、特に年齢が表れやすい部分だと言われています。良く動かす部位であるだけでなく、皮膚が薄く、乾燥による影響も受けやすいため、気が付くと、「あれ…いつの間に小じわが?」なんてことも…。
アロマナイトディープスリーピングマスクは、お肌にのせるとピタッと密着し、長時間しっとり感が続くため、エイジングケアを始めたいと思っていらっしゃる方にもおすすめです。
(※年齢に応じたケア)

◎クリームを塗る時のポイント
目元や口元は皮膚が薄くとてもデリケートなので、肌を引っ張ったり摩擦を与えないようにする事が大切です。クリームを塗る時は、優しくムラなく塗布してください。乾燥を感じやすい部分には重ねてつけていただくのもおすすめです。

香りで導く豊かな「眠り」

睡眠は健やかなお肌つくりに欠かせないものです。アロマナイトディープスリーピングマスクは、ゼラニウム&オレンジの香りで日々のストレスや疲れを癒し、ぐっすり眠れるようサポートしてくれます。

✳ゼラニウム精油:対不安作用や緊張を和らげ、ホルモンバランスの乱れを整えてくれる。
✳オレンジ精油:緊張をほぐし、心を解放させてくつろぎ感を与えてくれる。


こちらもおすすめ!保湿「クリーム」&「乳液」

お肌の状態に合わせて朝晩で使い分けたり、季節に合わせて切り替えるなど、その時々に合わせた保湿「クリーム」&「乳液」をご用意しております。下記の表をご参考に、ご自身のお好きなアイテムをお試しいただけますと幸いです。

\ 期間限定 /
今なら「保湿応援キャンペーン」で
アロマナイトディープスリーピングマスクを
ご購入いただけます。

※画像タップ(クリック)で詳細ページへ

冬の保湿応援キャンペーン
下記期間中に対象商品をご購入頂きますと、合計金額より500円OFFにてご購入いただけます。
※複数購入の場合でも、最大割引率は500円となります。

開催期間:2025年1月11日(土)18:00~1月31日(金)23:59まで
対象店舗:オンラインショップ限定